世の中にたくさんある社会の問題やその取組。ゴミの問題や森林破壊、格差社会や子育てなど……。その種類は実にさまざまです。
みなさんの社会の問題に対する関心はどのようなものでしょうか。このコーナーでは、市民の「社会問題」に対する関心や意見を紹介します。
自分でも出来るリサイクルの活動
自分は一人暮らしをしていますが、よくペットボトル飲料を飲みます。そうすると、必ずペットボトルのゴミがでますよね。・・
ごみの回収に利用しています
私は、ゴミの回収をスムーズに行えるようにアプリを利用しています。これを使うようになってから、出し忘れがなくなりま・・
本棚を寄付しました
子どもが大学を卒業すると同時に独立して一人暮らしを始めることになり、学生時代に使っていた本棚がいらなくなりました・・
エコカー減税がお得です
環境に優しく燃費がいいのが特徴のエコカーですが、減税も受けることができお得です。 政府は、その基準をさらに厳しく・・
省エネ家電で上手に節電
我が家ではエコ生活を実践中ですが、最近力を入れているのが節電です。古くなった家電は省エネタイプのものに切り替えて・・
鍋帽子でガス代を節約
我が家ではご飯を土鍋で炊いたり、シチューやカレーを作る際、鍋帽子を良く使います。ご飯を土鍋で炊いて、被せておくと・・
シャッター商店街が増えていく
昔は、野菜は八百屋で買い魚は魚屋でと買い物を別々にしていました。 しかし、大手スーパーの進出で買い物が一つのとこ・・
子供のネット依存の恐怖
子供がネット依存することによって生じる恐怖は、親が考えなければならない問題でもあります。自らの子がそのようになっ・・