HOME > 投稿詳細

みんなのソーシャルオピニオン

サッカー場のゴミを拾って帰る日本人が世界でニュースに

サッカーのファンであるサポーターの間では、サッカーを観戦するマナーの1つとして、会場のゴミ拾いをするというのが慣例化されています。 日本はキレイな国だと、海外から来る渡航者に言われますが、情操教育・道徳教育の一環として、我が国に本では小さな頃から掃除は文化になっていると思います。 そんな習慣が、世界でニュースになったとこがありました。 それは、海外での日本サッカーチームの応援に訪れた日本人サポーターが、サッカー会場のゴミ拾いをしたというものです。 多くの国で絶賛されました。 こんな時、日本人でよかったなと、日本人を誇りに感じられる瞬間でした。 整理整頓・清掃を小さな頃から習慣にしているこの文化、大切にしていきたいものです。

応援企業

当企業(当事業所) は、事業を通じて『みんなのソーシャルアクション』の投稿を募集しています。

投稿フォーム こちらのフォームより皆さんのアクションを投稿することができます。
WEBサイト 終活には何が必要なのか
会社案内 生の最後を締めくくる前に、終活についての理解を深めておきましょう。 セミナーで講師の説明を聞いて学べることはもちろんですが、終活セミナーで学べることはあなた自身に合った終活のしかたです。 自分の死後のお世話をしてくれる人の心配を解消するのが終活です。 人生をよりよいものにするために終活の準備をはじめましょう。 これまでの人生を振り返り、自分の意思を確認することでこれからの人生をどのように生きていくかの道筋が見えてきたのです。 終活とは?基礎知識やセミナー情報をチェックするなら終活サポート。 素敵なエンディングライフをおくるために本サイトを通じて、少しでもお役に立てる情報を提供しております

みんなのソーシャルアクション

応援サポーター一覧

このソーシャルアクションは、上記の応援サポーターの、WEBサイト、店頭、メールマガジン、社内報などにより募集を行っています。