活動内容紹介
自然体験・農業体験学習事業(ファームステイ事業)

農業体験について

◆◆ 農業体験の意義と概要 ◆◆


 阿蘇の大自然の中で営まれる「農業」や「自然のフィールド」活かした体験プログラムです。指導されるインストラクターも地元農家中心です。
体験される皆さんには、農業や自然の素晴らしさ・厳しさを体感していただき、そのことを通して環境を守っていく大切さを学んでほしいと願っております。

 

◆◆ 農業体験に関してのお願い ◆◆


(1)農業体験は事前の準備が必要ですので、出来るだけ早めにメニューを決定して下さい。(原則として1ヶ月前
(2)特に田植えの場合は、田んぼや苗の準備があるため、3月中の予約が必要です。
(3)時期や天候などの諸条件により、体験実施が困難との判断がくだった場合、体験メニューの変更をお願いすることがあります。あらかじめご了承下さい。

森作り体験の一コマ

 

◆◆ 農業体験写真集 ◆◆


酪農体験
(牛の乳しぼり・子牛へのミルクやり)
イチゴ手入れ管理体験
(イチゴのライナーとり・食べ放題)
 そば打ち体験
(そば粉こね・そば打ち・試食)
森づくり体験
(木の枝打ち)
 畑作業体験
(苗植え、収穫など)
田植え体験
(田植え)

竹とんぼ作り体験

 木工体験
(木笛など制作)
竹箸作り体験

 

コメントは受け付けていません。